2022年7月 2日 (土)

流星号 応答せよ!

私のiPhoneに「流星号」という名前をつけました。

あるとき、iPhoneが行方不明になったので、
iPhoneを探そうと
Apple watchで Siri を呼び出し

「流星号、応答せよ!」

と、言ったら

「ちあきさんを置いて、
先に30世紀に 帰っちゃったみたいですよ。」

と言われました。

ああ、私のiPhoneが 30世紀にタイムスリップしてしまった。

(;>_<;)ビェェン

しばらくして、また、iPhoneが家のどこかに行ってしまったので、
今度もタイムスリップしてしまったのかと心配になって、

「流星号、応答せよ!」

とApple watchで呼んでみたところ、

「ちあきさん
室内にいるときは
呼ばない方が良いと思いますよ」

そ、そんなあ。。。
一体何が起こるというの???
私は自分のiPhoneを探したいだけなのに

誰だ、Siriにこんなこと教えたのは!

このお話のネタもとは
スーパージェッターというテレビ漫画。

カラー版の動画を YouTubeのここ で見ることができます。

1965年頃に子供だった人達が、
スーパージェッターに憧れて、
みんなマネしたんでしょう。

それでSiriが学習したんでしょうね。

| | コメント (0)

2022年6月30日 (木)

フジテレビ生出演(番外編)

12. 大学論文集の力

前回ご紹介した「宮古島 相続人50人」の相談を受けたのも、
きっかけは山梨学院大学(法科大学院)の紀要論文。

今回のテレビ出演も、
(最初に載せたのはこの法廷スケッチですが)
直接担当者の目にとまったのは、
大学のホームページにのっている論文の方。

大学の論文は、
インターネット検索でひっかかり安く、
しかも無料で誰でも読めるので、
世間の目にとまりやすい。
お金を出して買わないといけない法律雑誌の論文は、
ネットで簡単に読めるものではありません。

原稿料はいただけませんが、
大学の論文の方が、
法律研究者だけでなく、
広く一般の人達にも読んでいただけるので、
私にとっては有難い。

 さてそこで次の論文の宣伝を・・・
   今、
  沖縄の本土復帰後50年
  ~積み残された問題~
    消えた銀行の謎

みたいなテーマで書いています。

終戦と同時に消えてしまった沖縄の銀行が、
100年以上も前につけた抵当権
そんな抵当権のついた土地が100筆以上ある、
まるで幽霊みたいな抵当権をどうやって消したか、
という、幽霊退治のお話。

7月に出る予定です。乞うご期待!

   ♪♪ ゴーストバスターズ!!


これも皆様に読んでいただいて、
また、思いがけない仕事につながるといいなあ。

| | コメント (0)

2022年6月29日 (水)

フジテレビ生出演(11)

11. 感想


ホントに、人生何が起こるかわからない。
これが一番の感想です。

1979年からもう40年以上弁護士やっていますが、
こんなにドキドキしたのは初めてです。
火曜日お昼前の電話から始まって木曜日の午前中まで、
昼間は弁護士業務、会社の仕事を普通にこなして、
夜中と早朝はテレビの仕事、
まさに怒濤の48時間でした。

しかしまあ、テレビ局も、こんなド素人を
よく生番組に出演させようと思ったものだ。
変なこと言い出したり、黙っちゃったりしたら
どうするつもりだったのだろう? 
取材録画ならわかるけど・・・すごい冒険だよなあ。

私の日頃の研究の成果が認められて、
番組で取り上げられたことも、
出演できたことも、
大変に光栄なことですし、
とても楽しかった。


そして、何よりうれしかったのは、
依頼者(お客様)、友人、家族が、みんな、
とても喜んでくれたことです。

また、テレビに出たいなあ、
めざせ レギュラー! 
・・・なんちゃって。

| | コメント (0)

2022年6月28日 (火)

フジテレビ生出演(10)

10. スタジオにて

8時になっても私は
まだ一人で控え室にいました。

8時少し過ぎたところで、呼ばれて、
控え室を出て、歩いてスタジオに入り、
本番中のスタジオのパネルの外で待機。

警察署前からの中継が流れている間に、
誘導されて、自分の立ち位置に。

本番中のスタジオの中を、
機材のケーブルを踏まないように
気をつけながら歩いて、
台本とペンをテーブルに置いて、
スタンバイ。

立って一呼吸したところで、
すぐにスタジオにカメラが切り替わり、
永島アナウンサー、谷原さん、私
の3人の立ち姿がモニターに映し出され、
私が紹介されてアップに。

あれが、私?
そう悪くないじゃん。
しかし、 ちょっとクビが右に傾いてる!
まっすぐに直さなくちゃ
でもモニターは鏡とちがう、
鏡のつもりで直したら、
ますます傾いてしまう!

ええい、仕方ない!!
そのままで行こう。
・・・ご挨拶しながら、
おのが姿を見て
こんなことを考えてました。

全部で、15分くらいスタジオに立っていたでしょうか。
谷原さんからは、台本にないこといきなり聞かれるし、
台本にあることは聞かれずじまいだし、
写真付きのコメント(フリップ)も使われないし、
結局、憧れの谷原さんとお話できたのは、
スタジオ内、本番中だけ


・・・でも、大きな失敗はしなくて、よかった。

まずますの出来でした。

| | コメント (0)

2022年6月27日 (月)

フジテレビ生出演(9)

9. フジテレビ到着~控え室
 
6時半頃、フジテレビの玄関にて受付。
↓ こんな入館証をもらいました。

Pass_20220626001701

飛行機の電子チケットみたい。

QRコードをかざして先に進むと、
私専用の出演者控え室が。
Photo_20220626000702

テレビ局では、この控え室は
タレントクロークと呼ばれていました。

中はこんな感じ。
お台場のすがすがしい朝です。
Photo_20220626000701

ここから電話して、Cさんに来てもらい、簡単なうち合わせ。

1)タイムスケジュール 04時39分08秒印刷
2)スタジオ台本 5時版
3)パネル 6時版 
4)マルチフリップ 7時版
・・この4つの書類を渡され、

◎紹介文はこれで良いですか? 
あれもこれも入れて欲しい
頼んでみましたが、
2行に収まらないのでダメです
と言われました)

◎ 若狭先生はリモート出演になりました。

◎ 台本では、
永島アナウンサーの左のデスクに
4人並んで座ってもらうようになってますが、
変わりました。
谷原さんの右、マルチフリップの横に
立ってお話していただきます。
台本などは、テーブルがあるのでそこに置いてご覧下さい。

◎ 美容室は7時からです。
後ほどご案内します。


◎辻さんの出番の直前に呼びにきますので、
それまでここでお待ちください。

と言われ、また、一人に。

それまでは、
始まる15分くらい前にスタジオに入って
コメンテイターの席に皆さんと並んで座って
谷原さんたちと談笑しながら雰囲気に慣れるようにして
若狭先生にご挨拶をして私が何を話せば良いのか教えていただき
・・・・なんてことを想像していたのですが、とんでもない!

事前のスタジオ入りも、挨拶も、リハーサルも一切なし!

私、大丈夫かしら。

7時から30分かけて、ヘアメイク。
それまで一人ぼっちで、
ひたすら不安でしたが、
美容師さんたちが
少し緊張をほぐしくれました。

その後、Cさんが手配してくれて、
若狭先生と電話で、
ご挨拶「だけ」できました。

そして、また、控え室で一人に。

| | コメント (0)

2022年6月26日 (日)

フジテレビ生出演(8)

8. 電話取材その4~本件刑事事件の見通し~

 ところが、15分もしないうちにまたCさんから電話。

たった今速報が入り、
「山口県・阿武町が
24歳の男にコロナ関連の給付金4630万円を誤って振り込んだ問題で、
警察は、誤給付と知りながら使ったとして、この男を逮捕しました。」
とのこと。さらに
明日の番組内容も、(回収可能性の問題から)この逮捕問題に切り替えることになった
そうです。

 私:逮捕容疑は何ですか?
 Cさん:電子計算機使用詐欺です。先生のおっしゃったとおりでした!
・・・・という訳で、私、これで瞬時に尊敬されてしまいました。
一夜漬けならぬ一時間漬けの知識なのに。

 そこから先は、
専ら刑事事件との関係の質問が出て、
私は以下のような説明をしました。

1) 逮捕されたので、
「刑事事件を避けるために家族が返済」の目はなくなった。


2) このまま起訴されて、有罪となった場合の判決は、
懲役3年くらいの実刑になるかもしれない。
被害金額が大きく、手口も悪質で、弁償もできていないから。
判決までにある程度被害弁償が出来ていたら、
初犯だし、執行猶予になる可能性もある。
ただし、起訴されるかどうかわからないし、
電子計算機使用詐欺罪で有罪になるかどうかもわからない。


3) 仮に有罪になって、刑を終えたとしても、
民事の返済義務は残る。

 そうこうしているうちに、
若狭先生が出演されることが急遽決まったそうです。
若狭先生は元東京地検特捜部ですから刑事事件はお手のもの、
私の方は残念ながらお役御免かと思ったら、
予定通り明日朝6時に迎えの車が来るとのこと。

 さらに、
私の顔写真を送って欲しいと言われました。
私は生出演する訳ですから写真は不要のはず、
番組のホームページの宣伝用だと思って、
とびきりの笑顔の写真を送りました。
そしたら、これではダメだ、真顔の写真にせよと。
顔写真は、宣伝用ではなく、
番組の中でパネルに貼って使うそうです。
裁判に関する私のコメントを載せて、
その横に貼る写真なので笑っていると困ると。

なるほど、確かに、そのときスタジオにいる人でも、
専門家のコメントのパネルに顔写真が載ってることがありますね。
「発言は発言者の写真とともに」が原則なのしょう。

午前1時頃までやりとりして、3時間ほど寝て、
6時に迎えのタクシーが来て、フジテレビに向かいました。

| | コメント (0)

2022年6月25日 (土)

フジテレビ生出演(7)

7 電話取材 その3 
   ~誤振込金無断使用の犯罪類型~

 さらに、Cさんから
犯罪になるとしても、
自分の銀行口座に間違って送金されたお金を
引き出して勝手に使ったら
どのような犯罪に当たるのでしょうか?

と、質問され、
私は次のように答えました。

   なお、下記の①は
   最高裁判例があるので知っていましたが、
   ②、③は
   生出演が決まってから刑事事件に詳しい友人弁護士に
   急遽電話やLINEで教えてもらったものです。

① 銀行の窓口で
現金で引き出したり、送金に使ったりしたら、
詐欺罪、刑法246条、最高懲役10年。
自分のお金だと偽って銀行員を騙したから。
被害者は銀行。


② ATMで
現金で引き出したら、
窃盗罪、刑法235条、最高懲役10年。
ATMに入れてある銀行の現金を抜き取ったのと同じ。
被害者は銀行。


③ ネットバンキングを利用して、
振り込み指示や資金移動をしたら、
電子計算機使用詐欺、刑法246条の2、最高懲役10年。
自分のお金だとコンピューターを騙して引き出したから。
被害者は銀行。

本件では、
銀行窓口に行った訳でもないし、
ATMを使った訳でもないので、
電子計算機使用詐欺に当たると考えられる。


 テレビ局の取材チームの皆さんは、
なんとなく横領の一種
(単純横領なら刑法252条で最高懲役5年、
遺失物横領なら刑法254で最高懲役1年)
だと考えられていたようで、
懲役10年にもなる詐欺だの窃盗だのと聞いて
びっくりされていました。
また、電子計算機使用詐欺などという罪名は、
耳慣れないような感じでした。

こんな話を、
何度か中断しながら合計で90分くらいかけて電話で説明し、
明日朝6時に迎えの車が来ることなど
スケジュールを確認して、
一応の話が終わったときは23時を回っていました。

Cさんたちは、
これから明日の番組の台本作りの作業に入るそうで、
私はお風呂に入って、明日の準備、
5時には起きないといけないし、
服や靴も選ばなくては。

| | コメント (0)

2022年6月24日 (金)

フジテレビ生出演(6)

6. 電話取材その2

~本件の回収可能性~

 その夜のCさんとのうち合わせは、
誤送金された4630万円の回収方法、回収可能性
について。
沢山の質問が出て、
私は、以下のような説明をしました。

1) 裁判で認められる額;
   元金約5000万円+遅延利息年約150万円


 不法行為による損害賠償請求権で、
損害額は、誤送金額4630万円、
プラス弁護士費用463万円の計5093万円、
この損害額に対する年3%の遅延損害金(年額約152万円)
が認められることになろう。
つまり、本人は、元金5,000万円の他に、
遅延利息だけでも年150万円以上を払う義務がある。

住民税非課税=給与収入が年100万円以下。
生活費は誰かに面倒みてもらうことにして、

収入全額を元金の返済にあてたとしても、
100万円以下では、遅延利息にも届かないので、
元金5000万円は、一生かかっても返し切れない。
上記判決によって認められた支払義務は、
本人が破産しても免責されない。
故意の不法行為によるものだから。

2) 誤送金を受け取った本人からの返済;
   一生かかっても返せないかも


 仮に、町が誤送金分4630万だけにまけてくれたとしても
4630万÷100万で46年以上かかる計算になる。
本人24才だから返し終わるのは、70才過ぎ。

3) 本人以外から回収する方法;
   他に責任ある人を探す

 事実関係をよく調べてみて
今回町に生じた4630万円の損害について、
責任のある人がいれば、

その人(会社)に請求していくことが考えられる。
  例えば、
送金した職員、
振込を受け付けた銀行、
誤振込金の返還を拒否されたときにすぐに仮差押をしなかった町長、
誤振込金であることを知りながらその本人から送金を受けた者、
など。

 この中で、
これまで報道された事実関係から考えると、
責任の重大さのトップは町長
仮差押さえしていれば、預金が引き出されるのを止められたはず。

次に銀行
いつもの町の振込にしては、
異常なので。
高齢者が異常に高額な振込を依頼してきたとき、
銀行は振り込め詐欺ではないかと疑って、
声をかけて被害を未然に防いでいる、
今回も同様に、
「これ間違いではありませんか」と
一言確認すればよかったのに。
また、誤振込金の組み戻しの承諾が得られなかった段階で、
すぐに仮差押を勧めるべきだ。
私の誤振込事件では、
誤送金の相手方と連絡がとれなかったとき、
振込を受け付けた銀行が
「弁護士に頼んで仮差押をしないと
     勝手におろされてしまいますよ」

と言ってくれた。

4) 実際の回収方法
   ;刑事事件を避けるために家族が返済


 会社の金を従業員が使い込みをした事件を、
会社側、従業員側で何件か担当したことがある。
そのような場合、
家族(特に親)は「とにかく縄付きを出したくない」一心で、
親戚中から借金して、あるいは田畑を売って、
弁償してくれることが多い。
全額弁償できなくても、本人をひきとって就職させ、
分割弁済を約束させて、保証人になってくれる。
 本件も刑事犯罪になる可能性があるので、
助けてくれる家族がいれば、
この回収方法が確実である。

 

| | コメント (0)

2022年6月23日 (木)

フジテレビ生出演(5)

5. 5月18日(水)夕方の電話

 その日は、弁護士業務のメール対応をし、
予定通り会社の監査報告会、監査等委員会に出席した帰り道、
知らない人から何回か電話が入っていました。

 折り返し電話をすると、なんとフジテレビ、
Cさんというめざまし8の別のスタッフさん。
 明日の番組でも、誤送金問題を取り上げる、
 今回は事件本体の方、
 お金を取り戻す方法、裁判、返済可能性など、
 法律面の話をもう少し聞きたい
とのこと。

誤振込事件に関する法律問題については、
何を聞かれても答えられる自信があるので、すぐに承諾。
すると、さらに

「明日朝8時からの番組に
生出演していただくことは可能ですか?」

 と。

えええええええ!!!!! 
何、この展開???
私の名前も、事務所名も出ないって言ってたのに、
名前も、顔も、・・・本人生出演?

頭は、
「明日朝? 生放送でしょ? 
録画取材じゃないんだよ。
失敗は許されない! 
ちゃんと答えられる訳ないじゃん! 
変なこと口走ったらどうする、
無理無理! やめろ!! 断れ!!!」

と矢継ぎ早に指令を出しているのに、

手は、
マウスを操作して、
サイボウズで明日の予定を確認、
Googleマップで、
フジテレビから横浜の会社までの所要時間を調べ、

口は、
「はい、大丈夫です。」
と答えてる。

指揮命令系統が完全にいかれてる!

ホントはテレビに出たかったようで、
結局、混乱状態のまま、
お台場のフジテレビに行くことが決まってしまいました。

| | コメント (0)

2022年6月22日 (水)

フジテレビ生出演(4)

4. 5月18日(水)の『めざまし8』

 水曜日のめざまし8、
 私の事件は、8時55分頃から
「Top news わかるまで解説」
「誤送金トラブル~お金戻る?~身近でも多発」
というコーナーで、
「返金困難~誤送金②」、「相手方が“行方不明”」
の事例として、紹介されました。
 
 イラスト入りのパネルで、
まず誤送金の経緯が説明され、
さらに弁護士に依頼して回収するまでが
4コマ漫画風になっており、
私のことも、
紺のブレザーを来たセミロングの女性弁護士として
描かれていました。

誤送金の相手方(タロウさん)が行方不明で、
やっと転居先探し当てたら、
タロウさんは10以上前に亡くなっていて、
奥さんに電話で返金をお願いしたら
振り込め詐欺に間違えられ、
やむなく裁判を起こして回収した、
誤振込金250万円のうち
返金されたのは弁護士費用などを差し引いた170万であった
・・・・という一連の流れで、
女性弁護士が電話をして
   「振り込め詐欺でしょ!」
奥さんから怒鳴られる場面に
私が登場しておりました。

パネルの説明も良く出来ていて、
無駄を省いて、要点を押さえてあって、わかりやすく、
他の出演者の方々のコメントもとっても適切でした。
見ている私も・・・
ああ、この時は、
亡くなったタロウさんの相続人がみつかって、

これでもう大丈夫
と思ってたのに、

振り込め詐欺と間違えられて
警察まで呼ばれちゃって、

つらかったよなあ
・・などと思い出してしまいました。

 番組終了後、Bさんから番組協力へのお礼の電話。

取材協力費に関するメールを送ります
と言われ、渡しのメアドを
Bさんのスマホにショートメッセージで送信。

フジテレビ宛の請求書の書式がE-メールで届き、
それに私の名前を書き込んで、
印刷して押印して、PDFにして返信。

 これにて、『めざまし8 』誤振込の飛び込み案件は
     無事終了・・・・のはずだったのですが。

| | コメント (0)

«フジテレビ生出演(3)